2019年 盆踊り
毎年、弊社ではボランティアとして、地元の子供会主催の盆踊りの照明と音響をお手伝いしています。
お客様が運用している防犯カメラに警察から照会依頼がありました。
数日分の映像データの提供を求められたため、管理用のWi-Fiではひとつひとつイベント録画された映像を手動でダウンロードするでは煩雑なので、一括でダウンロードできないか試行錯誤してみました。
SIIの省エネルギー補助事業の説明会に行ってきました。公募締切は6月28日必着です。
Netflixなどのオンラインビデオサービスをストレスなく利用するはIPv6環境の方が良いのですが、しかしIPv6環境だと外部から接続する「どこでもドアホン」の利用に支障が出ることがあります。
小水力発電は国からの補助金を受けられる機会が少ないのですが、次世代林業基盤づくりという形で林野庁から補助金を交付いただきました。
現在は電気基本料金は電力デマンドによって計測された使用量に基づいて決められています。
しかし、かつては設置された登録した受変電設備の容量に基づいて決められたため、電気基本料金を安価に抑えるために変圧器の銘板を偽装して実際より低い容量で届け出ることが横行しました。
PCB含有機器の処分を行いました。
今年も経産省の省エネルギー補助事業の予算が決定しました。
以前まではホスティング費用が無償で利用できるTumblrというSNSサービスを利用して独自ドメインで運用していました。
お客様に紹介する選択肢のひとつになるかと運用検証しましたが、本来ホームページを運用するようなサービスではなかったため、使い勝手がよくなく、今回、新しい形で運用することにしました。
パナソニックのドアホン「どこでもドアホン」はスマートフォン連携できるのが売りのひとつなのですが、残念ながら宅内Wi-Fi環境下の「どこでも」に限られ、外出先からLTE網を使って利用することは出来ません。
そこをなんとかしようとした軌跡をご紹介します。